なかなか物事を決められない…
そんな経験はありませんか?
ここでは、私が経営塾で学び今でも大切にしている考え方をご紹介したいと思います。
この考え方を知ると、意思決定のスピードが高まるのでぜひ最後まで読んでくださいね。
そもそも決めるとは何か?
何かを決める。
この決めるとは一体どういう事でしょうか?
ちょっと考えてみて下さい。
「いや、決めるは決めるでしょ!」
そんな声も聞こえてきそうです。
実は多くの人が、「決めた」と思っているだけで、本当は決めていないかもしれません。
どういう事かというと、
「決めたのではなく、思っているだけ」という方が結構多い様に思います。
この「決める」と「思う」は大きく違います。
例えば、学生時代。
テスト勉強するため、朝5時に起きると決め目覚ましをセット。
しかし、目覚めたら朝の7時…。
そんな経験はありませんか?
これは、朝5時に起きると決めたのではなく、
5時に起きたいと思っていただけなのです。
・今年こそは、ダイエットすると決めたのに、全然痩せていない
・今年こそは、毎朝早く起きて勉強すると決めたのに、寝坊している
・今年こそは、英会話を学ぼうと決めたのに、パンフレットが手元にあるだけ
これらは全て、決めたのではなく思っただけという事になります。
このまま、こうなりたいと思っているだけの人生でいいでしょうか?
変わりたいと思うなら、「決める」と「行動」はセットです。
行動できて初めて「決めた」となるという事を、ぜひ知っておいて下さい。
決めると対になる言葉
では、この決める力を高めるにはどうすればいいでしょうか?
実は、この「決める」には対になる言葉があります。
それは「捨てる」です。
何か意思決定する際、
「あのやり方にしよう!いや、こっちのやり方も悪くない。けどやっぱり…」
など選択に迷うことはありませんか?そしていざ選択したにも関わらず、心のどこかで、
「やっぱ、あっちの方がよかったかな…」そんな風に心が揺れてしまう。
こんな決め方をしては、結局どれも中途半端に終わってしまいます。
そうではなく、一度決めたなら他の事は一旦捨てて、
目の前の事に全力を注ぐ事が、より成果を加速させます。
何かを決めるということは、何かを捨てる。
つまり捨てる力が強い人が、
よりスピード感を持って意思決定できるのです。
あなたは、何を捨て何を決めますか?
ぜひ、一度向き合って考えてみて下さい。
10分でできる!決める力を高める方法
①決める=捨てる
決めるは常に、捨てる行動がある事を意識しましょう。
今日のランチは何にするか?そんな所からでも決める力を鍛える事は可能です。
②あれもこれもではなくまずは一点集中
何かを捨てることは、その分、余裕を生み出します。
あれもこれもではなく、思い切って捨ててみることで、本当にやるべきことが見えてきます。
一度、仕事を書き出して何を捨てるを決めてみましょう!
決める力は、仕事も人生も加速させます。
決められる自分を、一緒に目指しましょう。